Our Insurance Policy

お客様起点の業務運営と利益相反管理に関する方針

株式会社コンクニ 業務運営方針・利益相反管理方針

(最終更新日:

「お客様起点」の業務運営方針

1. 「お客様起点」の理念

株式会社コンクニは、保険代理店業を通じてお客様の安心と満足を追求することを最優先と考えています。「もし自分がお客様だったら」という視点を持ち、最適な保険商品とサービスを提供し、信頼と共感を得られる企業活動を実践します。

2. お客様の「声」を経営改善に活かす

お客様のご意見・ご要望を真摯に受け止め、業務運営やサービス改善に反映し、満足度の向上と長期的信頼関係の構築を目指します。

3. お客様ニーズに対応した最適な商品の提供

お客様一人ひとりのライフスタイルやご意向を丁寧にヒアリングし、将来にわたって安心できる保険商品を提案します。

4. 情報提供の充実

保険商品の内容・特性をわかりやすく説明し、十分な理解のもとで選択できるよう支援します。

5. アフターサービスの充実

契約後もライフイベントやニーズの変化に応じたサポートを提供し、保険金請求等の手続きをスムーズに進められる体制を整えます。

6. 利益相反防止と公正な提案

お客様の利益を第一に、公正で誠実な保険提案を徹底し、利益相反を防止します。

7. 人材育成

「お客様起点」の理念を実践できる社員を育成し、誠実な姿勢で業務に取り組み、信頼関係を築けるよう教育・研修を充実させます。

利益相反管理方針

1. 業務方針

当社はお客様の利益を最優先に考え、利益相反のおそれのある取引についてお客様の利益が不当に害されることのないよう、公正かつ適切に業務を行います。

2. 定義

利益相反管理対象取引とは、当社が損害保険代理業・自動車整備業を提供するにあたり、当社または役職員が自己または第三者の利益を優先し、お客様の利益を不当に害するおそれのある取引をいいます。

3. 利益相反管理対象取引の類型・特定方法

  • 発生の可能性がある業務:①損害保険代理業 ②自動車整備業 ③その他当社業務
  • 類型:①お客様と当社の利害が対立する取引 ②お客様同士の利害が対立する取引 ③お客様情報を不当に利用し当社や他者が利益を得る取引
  • 対象取引は個別に確認し、利益相反管理対象取引に該当するか判断します。

4. 利益相反管理対象取引の具体例

  • 保険金請求に関して、修理費を不当に上乗せし売上を増大させる取引
  • お客様の意向を確認せず、手数料の高い商品や自社に有利な商品を勧める取引

5. 利益相反管理の方法

利益相反に該当する場合、以下の措置を講じます。

  • 対象取引の中止、情報の遮断
  • 取引条件・方法の変更
  • お客様への情報開示と同意取得
  • その他、利益相反を解消するための措置

6. 管理体制

利益相反管理の責任者を設置し、一元的に管理します。また、役職員に対して教育・研修を実施し、お客様の利益が不当に害されないよう努めます。

制定日:2025年9月
株式会社コンクニ
代表取締役 近藤 治朗